*

【パート】未経験OK・資格不要◎週2〜4日/小牧市北里児童館・子育て支援室スタッフ(子育てサポート)募集!

募集団体名 株式会社小学館集英社プロダクション
募集職種 子育て支援室スタッフ(子育てサポート)
雇用形態 パート
業務内容 小学館集英社プロダクションが運営する北里児童館の子育て支援室※スタッフ(子育てサポート)として、
こどもたちの成長を見守り、保護者のサポートをお願いします。

具体的に・・・
■施設を利用される乳幼児親子が安心して過ごせるようにサポート
■こどもたちへの読み聞かせ
■乳幼児親子向けのふれあい遊び
■保護者の育児に関する悩み相談対応
など

※子育て支援室とは?
北里児童館の中にある0〜3歳児の親子向けのスペースです!
児童館をご利用される方々に寄り添うお仕事をお願いしています。
こどもたちとふれあいながら、保護者の方々にも安心して楽しく過ごしていただける場所をつくっていくお仕事です。
勤務時間 ■シフト制
月~日(週2~4日)
勤務時間 9:00~18:00
実働8時間/休憩1時間

※ご希望の日数・シフトについてご相談ください。
※土日祝も含めてご勤務いただきます。
※曜日固定制シフトではありません。
※残業はなく、ワークライフバランスを保ちながら働くことができます。
募集人数 1~2名
応募資格 資格・経験不問です!

\\こんな方にピッタリ◎//
子育て経験のある方、子育て支援に興味のある方お待ちしています。
意欲・お人柄を重視しますので、ブランク・未経験、資格が無くても大丈夫!

経験豊富な職員が一緒にサポート、丁寧に説明しますので、ご安心ください。
※保育士資格をお持ちの方は、資格を活かしてご活躍いただけます◎
勤務地 ◇小牧北里児童館
愛知県小牧市下小針中島2-130
間内駅よりバス10分

【アクセス】
・バスでお越しの場合
間内駅と岩倉駅を結ぶバスに乗り、「北里市民センター西」で下車してください。
東側すぐのところにある「北里市民センター」の2階です。

・車でお越しの場合
国道41号線沿い「岐阜タンメン小牧店」の交差点を西へ進んでください。
すぐ左側に見えてくる「北里市民センター」の2階です。

<小牧市内で同時募集中!>
・小牧児童館(小牧市新町3-257)
待遇 時給 1,140円〜

◆交通費全額支給(車通勤可、ガソリン代支給)

【福利厚生】
・社会保険(労働条件により加入:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、介護保険、労災保険)
・健保加入者保養所あり(ハワイ・京都・日光・箱根・軽井沢・伊東ほか)

【休日・休暇】
・シフト勤務となり、勤務日以外は休日です。
・有給休暇(入社6ヶ月後)
選考方法 エントリー・書類選考

面接(面接、作文)※現地にて実施

内定

【書類選考について】
書類選考にあたり、履歴書をご用意ください。保育士資格をお持ちの方は、資格証のコピーもお願いします。
ご応募後に差し上げるメールへの返信へ添付、または、郵送にてご提出をお願いしています。

■ 履歴書には、顔写真貼付、応募施設名、志望動機、メールアドレスを必ずご記載ください。

ご応募後に提出方法をご連絡させていただきます。
※ご提出いただいた書類について返却はいたしかねますので、予めご了承下さい。
応募方法 弊社採用HP内、「Webで応募」よりご応募いただきますと
担当よりメールまたはお電話にてご連絡させていただきます。


◆北里児童館/子育て支援室/パート
https://shopro.official.career/jobs/l289/685/

土日祝日を除いて3営業日以内にご案内がない場合は
システムの不具合などでご入力いただいた情報を担当者が確認できていない可能性がございます。
お手数ではございますが、下記までお知らせいただけますようお願いいたします。

-連絡先-
株式会社小学館集英社プロダクション
■教育事業 採用総合窓口
フリーダイヤル 0120-215315/平日10:00~18:00
メール:edu-saiyo@shopro.co.jp

■パブリックサービス事業部 採用担当
 03⁻3515⁻6870/平日10:00~17:00
メール:public-saiyo@shopro.co.jp
募集期間 随時
採用(予定)日 即入社(応相談)
*

連絡先

■パブリックサービス事業部 採用担当
 03⁻3515⁻6870/平日10:00~17:00
メール:public-saiyo@shopro.co.jp
*

コメント

<小牧市内児童館にて別職種も募集中!>小牧児童館/子育て支援室スタッフ/パート/資格不要(https://shopro.official.career/jobs/l290/634/)

一覧へ

記事内を検索

*

キーワードから探す